YUGUM~由我無~
JADE INTERNATIONAL DANCE FESTIVAL 2006参加作品。舞台中空に3.6m×2の四角柱の骨組みが浮かび、フロアには椅子が一脚と生花とブラウン管テレビが配置される。ブラウン管が映しだすのはサンドストームのみ。自我を失い、狂気へと向かう人の様を描く、インスタレーション色の強い空間。作品中、空間は舞台美術によって歪みながら変容し、人は幼少の記憶の中に本来の自らの姿を映しだす。やがて身体は重力からも解放され、同時に人間は我を無くす。原始仏教に由来する仏教用語「無我」に着想した作品。
初演 2006年3月23日
会場 パークタワーホール
作・構成・振付 三浦宏之
出演 兼盛雅幸 斉藤栄治 鈴木秀城 藤井青空
丸山武彦 三浦宏之
音響 牛川紀政
美術 堀進太郎
照明プラン 丸山武彦
衣装 NATSU
JADE INTERNATIONAL DANCE FESTIVAL 2006
平成17年度文化庁国際芸術交流支援事業
会場協力 パークタワーホール
主催 JADE実行委員会




